【正社員/レストランサービス担当】 八甲田の大自然に囲まれたリゾートホテルでのおもてなしのお仕事
職種: リゾートホテル「八甲田ホテル」のレストランサービス担当
雇用形態: 正社員
エリア: 青森県青森市青森市大字荒川字南荒川山1-1

業務内容
青森県の厳選食材を使った
こだわりの料理が自慢です!
こだわりの料理が自慢です!
★酸ヶ湯温泉 株式会社について
当社は「酸ヶ湯温泉」、「八甲田ホテル」を運営しています。会社の設立は1933年、創業より86年の歴史を誇っています。1959年には「効能が顕著であること」「湧出量が豊富であること」「400人近く収容できる宿泊機能が備わっていること」そして「周囲の環境がすばらしいこと」が認められ、国民保養温泉地第一号に指定されました。「青森屈指の温泉」として有名です。
★温泉旅館「酸ヶ湯温泉」
開湯300年の歴史を持つ「酸ヶ湯温泉」は、古くより「湯治(とうじ)」として、地域の方から愛された温泉でした。八甲田の大自然と効能の高い温泉が大きな魅力。周辺にはスキー場もあり、春~冬はスキー、夏は避暑地や登山、秋は紅葉と、年中賑わいを見せる温泉旅館です。
★リゾートホテル「八甲田ホテル」
国内最大級の洋風ログ木造建築のリゾートホテルです。フランス料理「MEDO」、和食懐石料理「寒水」の2つのレストランを併設。青森の厳選食材を使用した、ここでした味わえない料理がお客様より高い評価をいただいています。都会の喧騒とはかけ離れた静寂な森の中で、心も体もリフレッシュできるリゾートホテルです。
≪仕事内容≫
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
リゾートホテル「八甲田ホテル」の本格的なフランス料理を提供するメインレストラン「MEDO」と会席、料理を主体とした和食懐石料理「寒水」、バーラウンジの3箇所での仕事がメインとなります。朝食の準備や夜遅くまでの勤務のために泊まり(個室用意)勤務が週1~2回あります。
★具体的には…
・食事や喫茶でご来館の方々への接客全般
・朝食、ランチ、ディナーにおけるホール内業務
・バーラウンジでの接客
・上記業務の為のセッティングや片付け
・その他関連業務 など
★社風や雰囲気について
現在、レストランでは12名の社員と数名のアルバイトが活躍しています。本格的な料理を提供しているので、しっかりとしたホスピタリティを重視したサービスを心がけています。
【おすすめポイント】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
①働きやすい環境&充実した福利厚生
年間休日は105日、忙しい時期もありますが、お客様が少ない時期は休みを多く設定しており、オンオフを切り替えて働ける職場環境です。また、駅までの無料送迎バスや家族宿泊割引、温泉入浴無料、年2回のレクリエーションなど充実した福利厚生も整っています。社員の働く環境を整え、社員が充実した生活を送るからこそ、お客様へいいサービスができるのです!
②観光業・おもてなしのプロフェッショナルへ
観光業の経験を積めるのはもちろんのこと、若いスタッフを中心に人間形成の社内研修や人材育成のセミナー、全社員向けの地元ビジネススクールや中小企業大学校仙台校を活用した各種セミナーなど、充実した研修制度を整えています。当社であれば、観光業・おもてなしのプロフェッショナルとして、着実に成長できる環境です!
【社員インタビュー】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なかには「年に数十回以上こられるお客様」「1ヵ月滞在されるお客様」「帰るときに来年の予約をして帰られるお客様」など、当旅館を気に入ってくださる方が多くいます。特にそうしたお客様とは信頼関係も深くなり、「おかえりなさい」と心から思える、家族のような感覚になってきます。そうした、お客様との触れ合いがなによりも「面白い」仕事です!
(フロント経験10年の社員)
当社は「酸ヶ湯温泉」、「八甲田ホテル」を運営しています。会社の設立は1933年、創業より86年の歴史を誇っています。1959年には「効能が顕著であること」「湧出量が豊富であること」「400人近く収容できる宿泊機能が備わっていること」そして「周囲の環境がすばらしいこと」が認められ、国民保養温泉地第一号に指定されました。「青森屈指の温泉」として有名です。
★温泉旅館「酸ヶ湯温泉」
開湯300年の歴史を持つ「酸ヶ湯温泉」は、古くより「湯治(とうじ)」として、地域の方から愛された温泉でした。八甲田の大自然と効能の高い温泉が大きな魅力。周辺にはスキー場もあり、春~冬はスキー、夏は避暑地や登山、秋は紅葉と、年中賑わいを見せる温泉旅館です。
★リゾートホテル「八甲田ホテル」
国内最大級の洋風ログ木造建築のリゾートホテルです。フランス料理「MEDO」、和食懐石料理「寒水」の2つのレストランを併設。青森の厳選食材を使用した、ここでした味わえない料理がお客様より高い評価をいただいています。都会の喧騒とはかけ離れた静寂な森の中で、心も体もリフレッシュできるリゾートホテルです。
≪仕事内容≫
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
リゾートホテル「八甲田ホテル」の本格的なフランス料理を提供するメインレストラン「MEDO」と会席、料理を主体とした和食懐石料理「寒水」、バーラウンジの3箇所での仕事がメインとなります。朝食の準備や夜遅くまでの勤務のために泊まり(個室用意)勤務が週1~2回あります。
★具体的には…
・食事や喫茶でご来館の方々への接客全般
・朝食、ランチ、ディナーにおけるホール内業務
・バーラウンジでの接客
・上記業務の為のセッティングや片付け
・その他関連業務 など
★社風や雰囲気について
現在、レストランでは12名の社員と数名のアルバイトが活躍しています。本格的な料理を提供しているので、しっかりとしたホスピタリティを重視したサービスを心がけています。
【おすすめポイント】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
①働きやすい環境&充実した福利厚生
年間休日は105日、忙しい時期もありますが、お客様が少ない時期は休みを多く設定しており、オンオフを切り替えて働ける職場環境です。また、駅までの無料送迎バスや家族宿泊割引、温泉入浴無料、年2回のレクリエーションなど充実した福利厚生も整っています。社員の働く環境を整え、社員が充実した生活を送るからこそ、お客様へいいサービスができるのです!
②観光業・おもてなしのプロフェッショナルへ
観光業の経験を積めるのはもちろんのこと、若いスタッフを中心に人間形成の社内研修や人材育成のセミナー、全社員向けの地元ビジネススクールや中小企業大学校仙台校を活用した各種セミナーなど、充実した研修制度を整えています。当社であれば、観光業・おもてなしのプロフェッショナルとして、着実に成長できる環境です!
【社員インタビュー】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なかには「年に数十回以上こられるお客様」「1ヵ月滞在されるお客様」「帰るときに来年の予約をして帰られるお客様」など、当旅館を気に入ってくださる方が多くいます。特にそうしたお客様とは信頼関係も深くなり、「おかえりなさい」と心から思える、家族のような感覚になってきます。そうした、お客様との触れ合いがなによりも「面白い」仕事です!
(フロント経験10年の社員)
求める人物像
八甲田山の大自然に囲まれた
気持ちのいい職場です♪
気持ちのいい職場です♪
いずれか当てはまる方は歓迎します!
・自然を大切にし、守っていく気持ちのある方
・接客が好きで、笑顔を忘れない方
・おもてなしに興味のある方
・綺麗好きな方
・向上心のある方
応募資格
サービス業経験者歓迎
必要な経験等
サービス業経験者優遇
必要な資格
学歴不問
・自然を大切にし、守っていく気持ちのある方
・接客が好きで、笑顔を忘れない方
・おもてなしに興味のある方
・綺麗好きな方
・向上心のある方
応募資格
サービス業経験者歓迎
必要な経験等
サービス業経験者優遇
必要な資格
学歴不問
募集要項
国内最大級の洋風ログ木造建築
リゾートホテル内のレストランとなります。
リゾートホテル内のレストランとなります。
| 職種 | リゾートホテル「八甲田ホテル」のレストランサービス担当 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務体系 | 変形労働時間制 |
| 就業時間 | 6:30 ~ 21:00 の間の8時間 休憩時間: 30分~120分 ※シフトによる シフト例として 12:00出勤~21:00退社 ↓(施設内で宿泊) 6:00出勤~15:00退社 の流れとなります。 |
| 時間外 | 宿泊数により時間外あり(平均月10時間~30時間ほど) |
| 休日 | ◆1年単位の変形労働制とシフト制による ◆年間休日105日 ◆慶弔 年間休日数: 年間休日105日 |
| 給与 | 月給:170,000円 〜 200,000円 固定残業:なし 賞与:年3回 ※昨年実績(入社1年経過後から適用) ※試用期間中に関しては話し合いの上、決定 |
| 試用期間 | 試用期間:あり 期間:3ヶ月 月給:170,000円 〜 200,000円 固定残業:なし 条件は本採用時と相違なし |
| リモートワーク制度 | リモートワークなし |
| 通勤手当 | 交通費支給あり(上限4000円) |
| 待遇・福利厚生 | ◆社員食堂(朝・昼・夕/1食300円) ◆寮(水道光熱費)費用無料 ◆温泉入浴無料 |
| 加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
| 育児休業取得実績 | あり |
| 転勤 | なし |
| 定年齢 | 60歳 |
| 再雇用 | 65歳までは自動更新/65歳~労使の合意のもと延長あり |
| 年齢 | 60歳まで(定年のため) |
| 就業場所 | 青森県青森市青森市大字荒川字南荒川山1-1 |
| 沿線・最寄駅 | JR「新青森」駅もしくはJR「青森」駅 ※無料送迎バスあり |
| 勤務先名 | 酸ヶ湯温泉株式会社 八甲田ホテル |
| 勤務先従業員数 | 37名 |
| 選考について | 選考方法 書類選考の上面接を行います。 選考日時 随時 選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 | 面接時には履歴書(写真貼)/職務経歴書’(簡単なものでOK)をご持参下さい。 |
| 採用人数 | 2 名 |
企業情報
| 企業名 | ![]() |
|---|---|
| 業種 | ホテル・旅館 |
| 代表者名 | 石川 栄一 |
| 所在地 | 青森県青森市荒川字南荒川山国有林小字酸湯沢50番地 |
| 事業内容 | 旅館業・ホテル業 |
| 設立年月 | 1951年12月19日(創業1949年8月15日) |
| 電話番号 | 017-738-6400 |


